【型落ち・窓用・中古エアコンを徹底比較】エアコンを激安価格で買う方法

エアコンを買いたい男性

年々暑さが厳しくなる日本の夏。安全・快適に乗り切るために、いまやエアコンは私たちの生活にとって必需品となりました。

しかし、一家に一台と言われるエアコンも決して安い買い物ではありません。
新生活を始める新婚家庭がエアコン購入に充てた費用は平均10.6万円にのぼります。
これは購入した家電の中では、冷蔵庫に次いで2番目に大きな出費であることが明らかになっています。(2013年に実施したゼクシィ調査より)

この出費を少しでも抑えるにはどうしたら良いのでしょうか?
今回はエアコンの費用を激安にする買い方をエアコンの購入時期・年式・モデルの3つで比べました。

【6畳用のエアコンを買う場合の費用総額】

最新モデル > 1年前のモデル > 中古エアコン > 窓用エアコン

それぞれの買い方で、金額以外にもメリット・デメリットがあるので、ご説明していきます。

エアコンを買う時にかかる費用

新しくエアコンを買った時には、2種類の費用がかかります。

  1. エアコン本体価格
  2. エアコンの取り付け工事費用

エアコン購入時にかかる費用は、エアコンの本体価格だけではありません。エアコンを家に取り付けるための工事費用も必要になります。
以下は取り付け工事費用の一例です。

<エアコン取り付け工事費用の一例>

ヤマダ電機 9,515~17,143円
ビックカメラ 9,800~14,500円

そのため、エアコンを新しく買う際には、エアコンの本体価格に加えて1~2万円程度、さらにお金が必要になってきます。

以下の費用試算では、エアコンの本体価格は通販サイト価格.comから、エアコン取り付け工事の料金はビッグカメラの金額を参考に14,500円として計算していきます。

例えば、通販サイト価格.comで人気の、富士通ゼネラルRシリーズ AS-R22E を64,220円 (2016年8月15日時点)で購入した際にかかる費用は以下の通りです。

<富士通ゼネラルRシリーズ AS-R22Eを買った時にかかる費用>

本体価格64,220円 + 取り付け工事14,500円 = 78,720円

ここから、買い方・選び方を変えるだけで、エアコン価格を激安にすることはできるのか?を検証していきます。

新品のエアコンを激安価格で買う方法

新品エアコンを激安価格で買うには2つの方法があります。

  1. 購入時期をずらす
  2. エアコンの機能を減らす

この2つを組み合わせることで、新品エアコンの価格でも激安にできるようになります。

購入時期をずらして型落ちエアコンを安く買う

9月~4月は各メーカーより、次の夏に向けてエアコンの新作モデルが発表されます。
昨シーズンでは最新モデルとして販売されていた新品エアコンも、そのタイミングで旧モデルとなるため、この時期には価格が急激に下がります。
この旧モデルのエアコンを「型落ち」と呼びます。

型落ちエアコンはどれくらい安いのか

以下は2014年1月に発売されたパナソニックCS-GX284Cのエアコンの価格推移のグラフです。
パナソニックCS-GX284C価格推移グラフ
(出典:価格.com パナソニックCS-GX284C 価格推移グラフ

パナソニックのエアコンCS-GX284Cは、新作モデルとして発売された2014年の夏には、平均価格99,706円で販売されていました(2014年8月11日時点)。
そして、夏が過ぎると徐々に価格は低下し、次のシーズンに向けたモデルが発売されると、その後2015年2月には平均価格は73,147円まで下落します。
その結果、発売当初の価格に比べ、26,559円安くなりました。
これは2014年夏の同エアコンの値段の26%OFFにあたります。ここからもわかるとおり、エアコンは型落ちになると価格が大幅に下がり、激安価格で買うことができます。

以下は2014年、2015年の各メーカーからのエアコン新モデルの発売時期です。
最新モデルの発売後には昨シーズンのモデルは値下がりするため、欲しいエアコンのメーカーを決めて、タイミングを見定めた上で、型落ちエアコンを激安で購入してください。

<メーカー別:エアコン新モデルの発売時期>

ダイキン パナソニック 三菱電機 日立 東芝 シャープ
2015年 2,11,12月 1,2,4,10月 4,9,10,12月 4,9,10月 2,3,4,11月 10,12月
2016年 2月 1月 2,3月 3月 2,3月

型落ちエアコンの機能

また、型落ちエアコンの良いところは料金が安いだけでなく、最新モデルのエアコンと機能面で大差がない点です。
毎年各メーカーからはエアコンの新モデルが発売され、機能や電力効率などは毎年少しずつ変化しています。
しかし、それは大きな差ではありません。
下の図は、三菱電機の霧ヶ峰シリーズ(6畳用)の機能を2014年、15年、16年のモデルで比較したものです。

<三菱電機:霧ヶ峰シリーズの機能比較>

性能・機能 2014年発売モデル
MSZ-AXV224-W
2015年発売モデル
MSZ-L225
2016年発売モデル
MSZ-L2216
除菌
気流制御
空気清浄
フィルター自動洗浄
自動熱交換器洗浄
APF(通年エネルギー消費効率) 5.8 5.9 5.9
本体価格(2016年7月26日時点) 51,800円 58,580円 61,980円

同じメーカー、同じ6畳用のエアコンでも、1年前のモデルを選べば3,400円、2年前のモデルを選べば10,180円も、最新モデルに比べて安くなることがわかりました。
型落ちエアコンを選べば、最新モデルとほぼ同水準のエアコンを激安価格で買うことができます。

型落ちエアコンの選び方

先程の例にもあったように、型落ちモデルはエアコンの本体価格を激安にする上で効果的な方法です。
しかし、型落ちモデルは昨シーズン以前のエアコンになってしまうため、全ての家電量販店の店舗で取り扱っているわけではありません。
それでは、どうすれば型落ちエアコンの在庫を見つけることができるのでしょうか?
ここでは家電通販サイト:価格.comを例に挙げて、型落ちエアコンの選び方・探し方を紹介していきます。

  1. 価格.comエアコンページの画面左のメニューバーから、
    あなたが探したいエアコンの条件をクリックしてください。

    価格.com_エアコン

  2. 指定した条件にあったエアコンが一覧で表示されます。
    下のイメージ図で、赤枠で囲われた「新しい順」というボタンを押してください。
    価格.com_エアコン発売日
  3. 画面下部のページ指定のボタンで、「最後へ>>」のボタンをクリックしてください。
    そうすると、一番古い時期に発売されたエアコンを見ることができます。
    価格.com_型落ちエアコン

上記のように、希望条件を入力した上で発売時期の古いエアコンを見ることで、希望に沿った型落ちエアコンが見つけやすくなります。

エアコン価格を激安にする機能の選び方

近年のエアコンには様々な機能が追加されました。それらの機能が充実しているエアコンの機種ほど、やはり本体代金は高くなる傾向にあります。自分に本当に必要な機能、不要な機能を見極めることで、エアコンの本体代金の削減ができます。

東芝の6畳用エアコンの価格比較

同じように6畳~9畳の冷房能力を持った東芝のエアコン2台で、機能の多さによってどれだけ料金が変わるのかを比べてみました。結果は以下の通りです。

<東芝の6畳用エアコン:RAS-B225DRHとRAS-B225Rの比較結果>

性能・機能 東芝6畳用エアコン
RAS-B225DRH
東芝6畳用エアコン
RAS-B225R
冷房 6~9畳 6~9畳
暖房 6~7畳 5~6畳
体感センサー ×
衣類乾燥 ×
APF(通年エネルギー消費効率) 7.0 5.8
本体価格(2016年8月10日時点) 96,745円 77,091円

どちらも適した部屋の大きさは同じエアコンです。しかし、体感センサーなどの機能の有無でエアコンの本体価格は19,654円も変わってしまいました。
自分が本当に使う機能を厳選することで、エアコンの価格を激安にすることができるのです。

エアコンの主な機能

上記のように、エアコンは少しの機能の違いでも値段が大きく変わります。自分に必要な機能・不要な機能をしっかり見極めて、エアコンの本体価格を激安にしましょう。
下図はエアコンの主な機能をまとめたものです。必要不可欠なもの、使わない機能を考えて、どの機能であれば削減することができるのか考えてみましょう。

<エアコンの主な機能>

体感センサー 「人のいる位置・人の運動量」を感知するセンサーが搭載されており、自動運転をより効率的にする機能。ただし、狭い部屋や自動運転を使わない人には不要な場合もあります。
空気清浄 ホコリや花粉、カビ・細菌などを集めて空気を浄化する機能。空気清浄機でもまかなうことができます。
除湿 部屋の空気の湿度を下げる機能。湿度の高い空気を取り込み、湿度の低い空気に変換します。除湿機を使う人には不要の場合もあります。
衣類乾燥 除湿機能のタイプの一つ。部屋干ししている衣類を乾かすことを目的とした除湿機能。乾燥機を使わず、あくまで部屋干しで衣類を乾かす際に使われます。
内部乾燥 エアコン内部を乾燥させて、冷房や除湿運転をした際に発生しやすくなるカビを抑える機能。
フィルター自動洗浄 エアコンのフィルターを自動的に洗浄する機能。フィルター掃除頻度を2週間に一度から、半年に一度に減らすことができます。ただし、カビの発生を完璧に抑えることはできません。
自動熱交換器洗浄 熱交換機という空気を冷やすための部品を自動で洗浄する機能。室内機・室外機の両方ある部品ですが、この機能で洗浄できるのは室内機の熱交換器のみです。
快適気流/気流制御 部屋全体に効率よく冷暖房の空気を行き渡らせる機能。風向・風量を自分で調整する場合は必要ありません。
新冷媒R32 地球温暖化に与える影響を小さくした冷媒を搭載したモデル。省エネ性能も向上しています。
再熱除湿 室内温度を下げずに除湿ができる機能。部屋の冷えすぎを防止しますが、除湿機を使う人には不要の場合もあります。
寒冷地対応 強力な暖房ができるように特化した機能を搭載したモデル。凍結防止の構造になっています。

これら一つ一つの機能の必要性を見極めることで、エアコン価格をより安くすることができます。

機能を減らした型落ちエアコンを購入した場合

それでは上記の機能を削減し、時期をずらして型落ちエアコンを購入する場合、費用はいくらになるのでしょうか?
コロナのCSH-N2215Rを2016年4月に買った場合を例として試算してみました。

<コロナCSH-N2215Rを買った時にかかる費用>

本体価格37,480円 + 取り付け工事14,500円 = 51,980円

(※本体価格:2016年4月18日時点)

先ほど最新モデルのエアコンとして例に挙げた富士通ゼネラルRシリーズAS-R22Eよりも、26,740円も安くすることができました。
富士通ゼネラルRシリーズAS-R22EとコロナCSH-N2215Rの違いは、「フィルター自動乾燥」、「自動熱交換器洗浄」、「体感センサー」、「音声ガイド」の4つの機能を減らしたこと、購入時期を7月→4月に変更したことの2つだけです。
エアコンの購入時期をずらすこと、エアコンの機能を見極めることの二点をチェックするだけで、エアコンの本体価格を激安にすることができるのです。

窓用エアコンで取り付け工事料金を無料にする

前述の通り、エアコンを買った時にかかる費用は本体価格だけでなく、エアコンを自宅に設置するための取り付け工事料金1~2万円が必要になります。
この取り付け工事を不要にし、工事料金を無料にまで削減できるのが、窓用エアコンです。

窓用エアコン(別名:ウインドエアコン)の特徴

窓用エアコン(別名:ウインドエアコン)とは、一般的な壁につけるエアコンとは異なり、窓枠に直接取り付けるエアコンを指します。

窓用エアコンと一般的な壁掛けエアコンとの違いは以下の二点です。

  • 窓用エアコンは壁ではなく、窓に直接設置する
  • 窓用エアコンには室外機がない

窓用エアコンのメリット

窓用エアコンのメリットは、前述の取り付け工事を専門業者に依頼する必要がない点です。
窓用エアコンには、室外機がありません。そのため壁に穴を開ける等の専門的な作業が発生せず、初心者でもドライバー一本で取り付けができるのです。
メーカーサイトでも、窓用エアコンの取り付け方について、動画で紹介がされています。

<窓用エアコンの取り付け方>

結果として窓用エアコンは取り付け工事料金を無料にできるため、特に転勤者のような、何度もエアコンの取り付け・取り外しを行う予定のある人には、エアコンにかかる費用を激安にできる手段になります。
ただし、窓用エアコンの取り付け時には、20kg程度のエアコン本体を持ち上げる作業があるため、女性や高齢の方は注意が必要です。20kgのエアコンを窓枠に乗せるのが難しい方は、専門業者に依頼するか、誰かに手伝いを頼む場合があるでしょう。

窓用エアコンが取り付けられる窓枠

窓用エアコンが取り付けられる窓枠の種類は主にアルミ製・木製・鉄製の三種類です。
また取り付けられる窓の高さは70~190cm(※ただし140~190cmの窓枠には別売部品が必要)、窓の開き幅は主に47cm~といくつかの条件があります。
これは製品によって多少の違いがあるため、窓用エアコンを選ぶ際には、取り付ける予定の窓の採寸を行い、製品の取り付け説明をよく読んでからにしましょう。
(例:コロナ製のウインドエアコンに適した窓枠

窓用エアコンのデメリット

窓用エアコンのデメリットとして挙げられるのは運転時の騒音と、冷房能力の低さです。
窓用エアコンを設置する部屋の条件と照らし合わせて、窓用エアコンを使っても問題がないかを確認してみましょう。

窓用エアコンの騒音

窓用エアコンの一つ目のデメリットは、運転時の騒音です。
窓用エアコンは壁掛けのものとは異なり、室外機と室内機が一体化した構造になっています。そのため、窓用エアコンを使う場合は、エアコン室外機の運転音のような音が室内でも聞こえてしまう場合があります。
しかし騒音は人によっての感じ方は大きく異なります。以下、窓用エアコン購入者のレビューを載せております。窓用エアコン検討の参考にして下さい。

静音性も良いです
急冷の時だけ すこし音が大きいですが
壁掛けと同じくらいです
(価格.com ひらむしさんのレビュー)

窓用エアコンに静音性を求めるのは酷です。
静かになったとはいえ、コンプレッサーを本体に内蔵しており、静音性が犠牲になるのは仕方がないです。
普通の扇風機を最強でかけているより少しましな程度、寝る分には困りません。
静音性を求める方は壁掛け型購入を推奨します
(価格.com HIDEKI2016さんのレビュー)

窓用エアコンの冷房能力

また窓用エアコンのもう一つの弱点は、広い部屋には不十分な点です。
以下は窓用エアコン、壁掛けエアコンの主なメーカーが発売しているエアコンの対応している部屋の広さの比較図です。

<窓用エアコン、壁掛けエアコンの冷房能力>

窓用エアコン 木造住宅で4~6畳の部屋
壁掛けエアコン 木造住宅で6~28畳の部屋

上の図からもわかる通り、窓用エアコンは6畳以上の部屋への設置は不向きです。
広い部屋で使うエアコンを探している場合は、壁掛けエアコンを使ったほうが良いでしょう。

窓用エアコンを購入した場合

それでは、窓用エアコンを購入し、工事料金を無料にした場合、エアコン料金はいくらになるのでしょうか?
コロナのCW-1616の場合は以下の通りです。

<コロナCW-1616を買った時にかかる費用>

本体価格31,797円 + 取り付け工事0円 = 31,797円

(※本体価格:8月15日時点)

窓用エアコンは本体価格も比較的安く、取り付け工事料金も無料になります。その結果、エアコン購入時にかかる費用を激安にすることができます。

中古のエアコンを激安で買う

エアコンの本体価格を激安にする最大の手段の一つが中古品です。
新品に比べて大幅に値下がりすることが多く、お得な買い物ができます。
しかしその一方で、中古エアコンには故障等のリスクも伴います。時には度重なる修理費用で、結果的に新品のエアコンよりも割高になってしまう場合も。
中古エアコンを買う際に最低限気をつけるべきポイントについてご紹介します。

激安の中古エアコンの探し方

中古のエアコンはネット通販でも多く出回っており、いろいろなエアコンを選ぶことができます。
いくつかのネット通販サイト、オークションサイトをまとめてみました。中古エアコン探しの参考にお使い下さい。

中古エアコンの通販サイト

中古エアコンを扱うネットオークションサイト

中古エアコンの故障を避けるために見るべきポイント

中古エアコンの故障をリスクを下げるために、最低限見るべきポイントは以下の二点です。

  1. 出品者の評判
  2. エアコンの製造年月

以下では、それぞれの見方を紹介していきます。

出品者の評判を確認する

ネットオークションの出現により、中古品のやり取りは今まで以上にスムーズに、かつ簡単にできるようになりました。
しかしその一方で、現物を見ずに売買を行うため、出品者と購入者との間に、情報の格差が生じてしまうことが多々あります。
そのような事態を避けるためには、良い出品者と出会うことが大切です。良い出品者は、商品の問題点を事前にきちんと説明するため、商品購入後のトラブルが少なくなります。
このように良い出品者を探すための手段の一つが、出品者への評判をチェックすることです。
他の購入者たちが、出品者の対応にどのような印象を持ったかを確認することで、その出品者の姿勢がわかり、より安心して商品を買うことができます。
以下ではヤフオク!での出品者の評価の確認方法をご案内します。

  1. 気になる商品のページから、赤枠内の出品者名のボタンを押します。
    中古富士通ルームエアコンAS-R40D

  2. 出品リストとして、その出品者が出品した他の商品が表示されます。
    下の赤枠内にある、「評価」のボタンを押してください。
    ヤフオク出品者情報
  3. 出品者がこれまでに受けた評価が一覧で出てきます。
    更に赤枠内の「出品での評価」のボタンを押すと、その出品者の過去の出品に対する評価を見ることができます。
    ヤフオク出品者の評価

エアコンの製造年月を確認する

中古のエアコンを購入した場合、最も怖いのが故障のリスクです。
そういったもしもの時に、そのエアコンが保証期間内であれば、無料で修理をしてもらえることがあります。

<ダイキン、富士通ゼネラル、三菱電機の修理保障期間>

エアコン本体 1年間
冷媒系統 5年間

(※参考:ダイキン メーカー保証期間について、富士通ゼネラル よくあるご質問、三菱電機 エアコンの保証について)

上記の期間内であれば、エアコンの修理時に保証を受けることができます。しかし、もしも保証期間が終了してしまった後にエアコンが故障してしまったら、修理費用はどれだけかかるのでしょうか?
以下はあくまで一例ですが、エアコンの基盤が原因でエアコンがまったく動かなくなってしまった場合の修理代金をまとめました。

<エアコン基盤故障時の修理費用の例>

ダイキン 12,800~25,000円
東芝 21,000~31,000円
パナソニック シミュレーター参照
日立 9,000~25,000円

※ただし、出張費は出張先によって異なります。
※複数箇所の故障や、部品の交換内容によって修理費用は異なる可能性があります。上記の金額はあくまで目安としてお使い下さい。

中古エアコンの本体代金を激安で買えたとしても、故障してしまった場合、新品のエアコンを買うよりも高くついてしまうこともあります。そのような事態を避けるためにも、出品者の評判とエアコンの製造年月の二点は最低限確認するようにしましょう。

中古エアコンを購入した場合

中古エアコンを購入した際の料金の一例は以下の通りです。
今回はヤフオク!に2016年8月15日時点に掲載されていた、三菱重工ビーバーエアコンSRK22TMの即決金額を例として料金を計算しました。
中古_三菱電機ビーバーエアコンSRK22TM-W

<三菱重工 ビーバーエアコンSRK22TMを買った時にかかる費用>

本体価格21,500円 + 取り付け工事14,500円 = 36,000円

(※本体価格:2016年8月15日時点の即決価格)

ただし、中古エアコンが故障してしまった場合、結果的に割高になってしまう可能性があります。
出品者のレビューと保障の状況を確認して、損をしないようにしましょう。

まとめ

まとめ以上の結果より、今回の調査ではエアコン購入時にかかる費用が最も安かったのは窓用エアコンになりました。
それぞれのエアコンにメリット、デメリットがあります。あなたの条件に合わせてエアコンを選び、最良の買い物をして下さい。

【6畳用のエアコンを買う場合の費用総額】

最新モデル > 1年前のモデル > 中古エアコン > 窓用エアコン