天吊り工事:エアコン取り外し・取り付け工事用語集

エアコン取り付け工事用語の解説

住宅で新築などの工事を行う場合に、用語の1つとして天吊り工事があります。
通常、提示をされる積算書には記載されることは少なく、その多くは設計図書における機械設備工事、いわゆる、設備図面に表示が行われます。

天吊り工事とは、文字通り天井に器具を吊るし設ける工事の事を指し、建築工事においては、そのほとんどはエアコンが対象となります。
実際には天井の下面に吊り下げることではなく、ほとんどは天井内への埋め込みか、稀に、天井に直付けによって行われ、エアコンの場合には設置をすることによって非常に高い効果を得ることができるようになります。

取り付け時の注意点

天吊り工事は釣りボルトによって器具の設置が行われますが、リフォームによる施行の場合には天井への施工が必要となり、その場合に配管経路を考えると仕上に関しても手を加える状況が生じることがほとんどです。つまり、一般の家電ストアでは対応が難しくなり、施行を依頼する場合には業者が行える範囲をよく理解して依頼をする必要があります。

お役立ち情報

天吊りエアコンの施行で空間を有効活用

天吊り工事は様々な工事においても用いられる用語の1つですが、一般的な住宅においては、主にエアコンマウントにおいて用いられており、その設置方法から非常に高い空調効果を発揮することができます。

店舗などにおいては直付けが行われることもありますが、住宅においてはそのほとんどが埋め込み形式であり、それは空間をスッキリとすることができ、壁付けされたようなエアコンの存在を消す役割を持っています。

天吊り工事による設置を行う場合には、新築の場合にはほとんど問題となることはなく、それは吊り方や設置方法に関してメーカーから指定された方法を守ることによって安全確実に設置することができるようになっています。
ほとんどは吊りボルトによって施工がなされ、稀にアングルなどのアタッチメントを使用する場合もあります。

取り付け・取り外しを考慮

注意をしなければならないのはリフォームにおける設置に関してで、その場合には冷媒配管やドレイン配管も含めて設備設計をしっかりと行える業者を選ぶ必要があり、また天井面の仕上にも影響がでてきます。
設置後に取り外しを行う必要がでてきた時のことなども考え、きちんと工事業者側との打ち合わせを行うようにしましょう。